2012年11月20日火曜日

雨の朝の地味練

また雨です。しかも寒いです。

石の上を進んだりするとき、バランスとろうとモミモミしながら
収集つかなくなって自滅することが多々あります。

ホッピングが下手だというのもありますが、
そもそもホッピングせずにバランスとれたらいいのでは?

ということで、縁石でハンドルまっすぐ壁当てスタンディング練習です。
さすがにこれだけだと飽きちゃって続かないので、
ある程度バランスとれたところでフロント上げて縦パラしてます。
一応動画とってみましたが、すごくつまらないです。



http://youtu.be/soxih0SlQgo

説明なしだと何やってるかよくわかんないですね。
この練習、果たして意味あるんでしょうか?

6 件のコメント:

  1. 僕もやってます、壁当てスタンディング。
    壁当ててだとまあまあできるんですけど、壁から離すとさっぱり(苦笑)

    バランス系は最大の課題です

    返信削除
    返信
    1. ひょどーさんもやられてましたか。

      僕は壁当てでもさっぱりです(笑)

      削除
  2. 壁に当てて、最初は利き足と逆手でバランス取ってみてください。

    意外とイケます。

    それからクランクを水平にして重心もBBの上に、左右のペダルでバランスとってみて下さい。

    すると上半身から力みがなくなります。

    両足でバランスが取れたら、一皮剥けます。

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます。
      利き足と逆手がちょっとイメージできませんが、やってみます。

      早く一皮剥けたいです!!(この練習超あきる)

      削除
  3. ハリケーンカップの全クラスがオンタイヤルールへ移行予定ですから、
    壁当てで休憩できたほうが良いですね。
    これも自然地形での想定練習が宜しいでしょう。

    返信削除
    返信
    1. うわさでは聞いておりました。オンタイヤ。

      もともとペダルかけるスキルさえ持ち合わせてませんので
      いまいちピンときてませんが、休むなら壁当てってことですね。

      自然地形だと、壁当てからのリカバリー時に凹みにタイヤとられてバランスを崩す自分が容易に想像できます(汗)

      削除