2013年7月16日火曜日

RIDEA CLV Vブレーキ

結構気になってる方が多いようですね。RIDEAのVブレーキ
Onza bird用に入手していました。

アームが長くできてるそうですが、ワイヤーとタイヤとのクリアランスは結構ギリギリですね。ワイヤー固定のボルトは本来六角穴付ボルトなのですが、ブースターつけると隠れちゃって閉められないので、六角頭のボルト(M6×15mm、ちょっと長いので10mmくらいでもいいかも)に変えて使ってます。ブースターはFull MarksのV用ブースター×1枚(重ねて装着も可能らしい)。


バナナはフレキシブルな感じのものが付いてきましたが、性能的にはよく分かりません。ちなみに、フレキシブルですが、バネのようになっていて、自分で角度変えたりできるものではありません。

シューは今のところMOEのもの。リムはVizのリムを金鋸でサンディングしてます。よく効きますが、アルミ台座のシュート比べるとやっぱりタッチはグニャグニャです。PHAT WORKSのシューを一度リアに使って見たのですが、リムとの相性なのか、満足な効きは得られませんでした。

レバーはシマノXTR。インナーワイヤーはアリゲーター。アウターは同じくアリゲーターのiLinkとかいう、アルミのパイプをつないだものです。フレームに合わせて、フルアウターでなく一部インナーむき出しで使ってます。iLinkは長さを調節し直せるのはいいですが、タッチ自体はそんなにカチッとしません。取り回しとか工夫すればもっと良くなるのかも知れませんが。

この状態で、ブレーキの効き自体は十分だと思います。さすがにホープのディスクと比べれば落ちますが、普通に乗ってて滑ることはまず無いです。ただ、タッチは結構グニャグニャです。イロイロあるんでしょうが、アルミ台座のシューのタッチはやっぱりいいと思います。タッチの改善目的と、あの攻撃的でうるさいリムブレーキの音を出して見たくて、取りあえずTNNの青(ケニーベレイのやつ)を注文しちゃいました(まだ手元に届いてませんが)。

肝心のRIDEAについて。シマノDeoreからの交換でしたが、タッチ、効きともに少しは良くなってるように感じます。ただ、タッチの改善はアルミ台座のシューに変えた時が1番変化があったかと思っています。Vブレーキが好きな人で、ブースター付けて、アウターケーブルやシューの交換をして(ちゃんとシューその他のセッティングも頑張ってみて)、まだ満足できない人は試して見てもいいかもしれませんが、他をちゃんとやってればDeoreでもそんなに不満は出ないかな?と思っています。形は結構カッコいいですが、ブースター付けたらほとんど見えないし、Vブレーキにしては結構高いですからねえ。

僕自身、素人だしちゃんとしたセッティングが出来てるかどうか怪しいものであり、あくまで個人的な感想ですが、気になってる人の参考になればと記事にしてみました。

2 件のコメント:

  1. TNNの青インプレを楽しみにしていま〜す!

    返信削除
    返信
    1. 僕も楽しみです。
      使って見たら感想書きますね。

      削除