先日、ブログ記事に書いたシマノレバー。通販にて注文しました。
明日届く予定ですが、現在、外は吹雪いています(4月だというのに)。
週末、天気が良ければレバー交換です。
制動力アップはあまり期待していませんが、
レバーの引きが軽くなるのではと期待しております。
ただ、いろいろ調べるとオイル漏れリのスクが高そうですね。
あと、ディスクローターの交換も検討中。
BrakingのWave Rotorは評判よさそうですね。
あとは、Hope mono trial用、マグラストームなんかで迷っています。
Chain Reaction CyclesでHope製のマグラ用ローター?なんかも見つけました。
今のところは重量より制動力重視で探しています。
どなたか、ローター選びのアドバイスあればコメントお願いします。
あいやー!
返信削除僕が一番苦手な話題だ(笑)
こういうのは「おべ兄」か「むさしさん」か「零猫さん」
が詳しいと思います。
まぁ他の方も詳しいんですけどね。
ネットでいろいろ探してるんですが、なかなかパーツの感想的な記事は少なくて。
削除パッドとローターの組み合わせはいろいろ試してみるしか無いんでしょうかね。
Dr.Sさん
返信削除先日はアドバイスありがとうございました。自分の事を安心した途端、私の母が不安定性狭心症で岩手医大の循環器センターに入院、明日カテーテルとステントやるそうです。私から感染しましたかネ(笑)
ところでブレーキですが私は今回初めて前後ディスクを使います。BB7です。
私の印象としては早くに当りが出るし利きも問題ない様に感じております、が、ワイヤー独特のぐにゅっ感はあります。メンテも楽ですのでいつか使ってみてください。
怪我や病気に気を付けていつかお会いできますように!!
BB7、評判いいですよね。ワイヤーディスクは使ったことがないですが、パッドの調整が大変なイメージがあって・・・。
削除今のブレーキが壊れたら考えてみます。
お母さんが狭心症でしたか。竹トラさんも気を付けてくださいね。