先日、ちょっとフロント下がったオットピの着地で
エコーのフロントのスポークが折れまして、現在部品待ちなので
久しぶりにOnza Birdで練習しました。
最初からBB高い自転車乗るとダニエルとかが上手くならないと
良く聞きますので、低いBB(+45mm位だったかな)の自転車で
どれくらいダニエル出来るかやってみました。
http://youtu.be/w2NzO-bnMoY
やっぱりエコーの方が楽ですが、Onzaでもダニエルはできました。
BBの低さよりも、フロントの重さ(鉄フォーク)とブレーキの弱さが気になりました。
※気を抜くとダニエル中にリアブレーキが滑って怖いので、低い段差での練習です。
フロントフォーク変えて、ブレーキちゃんとしたら、
結構乗りやすくていい自転車なのかもしれません。
リアディスク台座が付いてたらなあ・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿