先日、20インチのリアコグが割れました。
NEONのハブのスプラインのコグですが、見事にバラバラです。
ちょっと前からリア周りからギシギシなってて気になってたんですが、
コグが砕けてるとは思いませんでした。
というわけで24インチストトラの出番。
ちょっと雪が積もっちゃってところどころグリップが悪いですが、
石でステアの練習です。
http://youtu.be/104OReLBmZI
手前の斜めの所にフロント当ててスパッと跳んでみたかったのですが、程遠いです。
フロントの上げ具合のコントロールが難しい。
伸びる方向ももっと上の方がいい気がします。
そもそもこういう練習するのには石が小さすぎる気が・・・。
リアコグが・・(汗)
返信削除ハズレ部品だったのでしょうか?!
最初に割れた時に気付いていればダメージも少なかったのでしょうが、気付かずに乗り続けた結果こんなバラバラになってました。スプラインギアは初めてなので良くわかりませんが、ハズレなのでしょうか。
削除今日よく見たらハブ側の山も終わってまして、ハブごと交換となりそうです。どうせもう雪積もっちゃうし、エコーはバラして室内保管にして、春に直すことにしました。